簡単ココナッツチョコ
今日は、バレンタインデーですね。 昨日、ココナッツオイルでチョコを作りました。 ↑ これで作りました。(マルカワみそ直売店に売ってます♪) 実は、去年2月に初めてココナッツオイルのチョコを食べたら美味しかったので 私も作 […]
ハッピーバレンタイン
今日は、専務からチョコのプレゼントがありました♪ ヤッター!! 一番人気は、今年新発売の【きなこ】味でした。 このチョコは、☆冬季限定チョコ☆ 農薬・化学肥料を使用せずに育てた原材料だけでつくられています。 チョコには、 […]
簡単ビビンバ
たった一品なのに 調味料もただ混ぜるだけなのに 和えるだけなのに ちょっと豪華に見える 疲れた時は、これ一品。 少し余裕があれば味噌汁付き。 それは、ビビンバ! (上にかかっているのは、米ぬか) 野菜の味付けは、塩麹+ご […]
恵方巻
昨日は、節分ということで 社員皆で、恵方巻をいただきました。 そして、マルカワみそインスタントみそ汁も♪ (ゆずわかめをいただきました) 恵方巻は、エビフライとサラダ巻きの2種類あって どちらにしようか迷った結果 隣の席 […]
名前の由来 続き
名前を付けてくれた父は昨年の春に亡くなりました。 ふと、父のことを思い浮かべました。 私の実家は商売をしていたので、両親共に働いていました。 特に父は、いつも夜遅くまで働いていて、休みといったら年に一度の元旦くらいのもの […]
名前の由来
お誕生会で話をさせたいただいたのは 「名前の由来」です。 私の名前は、父がつけてくれました。 「何で、この名前を付けてくれたの?」 「ドラマに出ていた女性の名前やったんや」 「どんな女性だったの?」 「頑張り屋さんで、働 […]
お誕生日会
マルカワみそでは、何と!何と!! 社員全員、誕生日にプレゼントがもらえるんです♪ 私も先日プレゼントをいただきました。 中身は・・・ こちら マルカワみそ売店で好きな商品を選びました。 本当にありがたいです。 しかし! […]
小正月の風習
小正月の1月15日には、 一年の邪気を払うという目的で小豆粥をいただくといい、ということを教えてもらいました。 たまたま、旦那さんから 「そろそろ小豆昆布作って欲しいなぁ」と言われて用意しておいた小豆。 数日前に、たまた […]
初めてのたくあん作り
12月にたくさん大根をいただいたので よし!たくあんを作ってみようと思い、ネットで調べて挑戦してみました。 しなっとなるまで干した大根を 容器に敷き詰めて たくあんの素、ぬか、マスコバド糖、みゃく塩を混ぜたものを振りかけ […]