オーガニック・無添加・食品のお店

楽しかったお歳暮会

昨日、「社内お歳暮抽選会」がありました♪ お昼ごはんは、皆で美味しいお弁当をいただき、 そのあと、お楽しみの抽選会です。 一昨日から食堂には、もう袋詰めをされた商品が並べられていて 「どんなのがあるのかなぁ?」と密かに物 […]

続きを読む

ゆずはちみつ

先日、沢山ゆずをいただいたので ゆず茶を作ることに♪ 白いわたを取った皮・実・種に分けて 全て使います。 種を入れて作ると、とろみがつくらしいです。 砂糖を入れて煮込むか はちみつのみにして生でいただくか 迷った結果、 […]

続きを読む

さつまいも掘り

土曜日、息子と甥っこと3人で父の実家へさつまいも掘りに行ってきました。 さつまいもは掘ってすぐに食べてもあまり美味しくないらしく、 2週間ほど経ってから食べたほうが美味しいそうです。 いとこが畑の片隅で、何かを燃やしてい […]

続きを読む

日焼けした悟空

2月に息子たちに仕込んでもらった味噌。 とても美味しそうな色になっていたので、食べ始めることにしました。 2月に仕込んだときは、色白だった悟空 日焼けしました!笑 今朝は、 玉ねぎと薄揚げとわかめのお味噌汁をいただきまし […]

続きを読む

直売店の営業カレンダー

マルカワみそ直売店の営業カレンダーです。 「何曜日が休みですか?」 「こないだお店に来たけど、休みやったわ」と言われることが多かったので、 パソコンが得意なMさんに直売店用のカレンダーを作ってもらいました。 (いつも助け […]

続きを読む

米パン販売会

今日、マルカワみそ直売店にて 米パンの販売会を行いました。 このパン、米粉ではなく、生米からできています。 そして! 何と! マルカワみその米麹を利用して膨らませているんです。 今回、レーズンを買ってみました。 帰りの車 […]

続きを読む

焼き栗ごはん

先日、立派な栗をいただきました。 茹でて食べようかと思ったけれど、やっぱり栗ご飯が食べたい気分になったので 1時間ほどお湯につけて 皮をむきました。 (本当は一晩水につけておくといいのでしょうが、 いつでも突然何かを作り […]

続きを読む

玄米

最近、夕方になると頭痛がするときがあり、 (マッサージしてもらったり、寝ると治る) 朝夕の気温差が原因なのか? 目の使い過ぎが原因なのか? (↑スマホゲームのやり過ぎ?多分これ笑) 何とかしたいと思い 玄米を炊いてみまし […]

続きを読む

べにふうき緑茶

最近、売店に並びだした【べにふうき緑茶粉末】 私は、あまりよく知りませんでしたが 【メチル化カテキン】が豊富に含まれているらしく 花粉症やコロナウイルスにも効果があるとか? そんな【べにふうき緑茶粉末】を購入してくれた社 […]

続きを読む

ひまわりの花

私は植物を育てるのが苦手です。 花を育てると枯れる 又は水の与えすぎで根腐れ。 野菜を育てても実らず 一番簡単だと言われているミニトマトでさえも 実が1個しか生らず、枯らしてしまうという…。 小学生のころ、夏休みに持って […]

続きを読む

マルカワみそ売店担当の橋本です。
息子がアレルギーだったことから食に興味を持ち、食べたもので身体が変わることに衝撃を受けました。
その後マクロビを習い、師範科まで卒業。
旬の食べ物を、大好きな人と楽しく食べるのが一番の健康法だと思っています。

マルカワみそ オンラインショップはこちら