朔日まいり
昨日、朔日まいりに行ってきました。

お参りを終えて鳥居をくぐる時、黒いトンボが後ろから飛んで来ました。
「あれ?トンボがいたんだ?」と思いながら
車に乗ろうとすると
その黒いトンボが私を追い越して
車の方に向かって行きました。
そのまま去っていくと思いきや
私の車の周りをぐるっと一周したトンボは
神社の鳥居をくぐって、また神社の中に入っていきました。
そのトンボの行動が、すごく不思議に感じて
何となくネットで検索してみました。

すると、黒いトンボは【神さまトンボ】と言われていて
神社で見かけるということは、神様に歓迎されているとか!
えー、歓迎されているですって?
トンボは【勝ち虫】と言われていて
良い方向に進むとか。
嬉しすぎて、家族全員に優しくなれた一日でした。