ゆずはちみつ
先日、沢山ゆずをいただいたので
ゆず茶を作ることに♪

白いわたを取った皮・実・種に分けて
全て使います。
種を入れて作ると、とろみがつくらしいです。
砂糖を入れて煮込むか
はちみつのみにして生でいただくか
迷った結果、
ゆずに沢山含まれているビタミンCが熱に弱いとのことで
生で作ることにしました。

作り方は簡単!
混ぜるだけ~
そして数日間寝かせるだけ~

どう変化したのか写真ではわかりにくいけれど
種を入れたことで
本当にとろみがついていました! ★感動★

早速、ドラゴンボールの湯飲みで(←その情報いらない?)
飲んでみました。
砂糖よりは、甘さが控えめですが美味しい!
今朝は、ヨーグルトにのせて食べてみたら
かなり美味しかったです。