野草って楽しい
先週、石塚左玄塾の【野草の暮らし入り口講座】に行ってきました。
皆さん、
野草・雑草・薬草って
何が違うと思いますか?

答えは
すべて同じなのだそうです。

結局のところ、それらはイメージで作り上げられたものであって
すべて同じ草なのだそうです。
確かに、身体にいいと有名なヨモギやドクダミも
もし望んでもいないのに家にたくさん
生えていたら 雑草になりますよね。

こうしてアップにして見るとかわいい花は、
【セイタカアワダチソウ】です。
私は、負のイメージしかなかったです。
ですが、実は薬草で「メディカルハーブ」と言われているそうです。
ビックリです!!

セイタカアワダチソウを細かくカットして
【チンクチャー】なるものを作りました。
(チンキとも言われています)
2週間で出来上がるのだそうですが
アレルギーにもいいらしいので
入浴剤として使ってみたいと思います♪

野草って面倒なイメージがあったのですが
これなら私でも簡単にできるので
ヨモギやドクダミでも作ってみようと思います!