そば打ち体験
先日、越前そばの里で (マルカワみそから車で2分ほどです!) そば打ち体験をしました。 スタッフの方の説明が上手で子どもでも分かりやすく、 とても楽しくできました。 さすがプロですね! その日の夜に早速いただきましたが […]
息子からの手紙
母の日に息子たちからプレゼントを貰いました。 長男からは箸と箸箱、 次男からはエプロンとピッチャーもらいました。 プレゼントはもちろん嬉しいのですが 私が一番楽しみにしているのは手紙です。 二人の手紙は、とても味があって […]
新商品が入荷しました♪
本日、新商品が入荷致しました♪ 【割れたんねん】と【一味マヨネーズ】おせんべいです。 この【割れたんねん】、先月初めて食べたのですが すごーく美味しくて お客様にもぜひ味わっていただきたいと思い マルカワみそで販売するこ […]
こうじ納豆
昨日、急にこうじ納豆が食べたくなり 「麹納豆」で検索してみたら 様々なレシピが出てきました。 多かったのは、細切りの人参や昆布を入れたもの。 でも昨夜は人参を切る気分じゃなかったので いや、そもそも包丁を持つ気分じゃなか […]
日刊県民福井に掲載されました
4月16日の日刊県民福井にて記事が掲載されました。 弊社相談役が有機みそを作り始めたこだわり、 そして、その思いを新しい時代へと引き継いでいこうという 専務の言葉も書かれています。 私はマルカワみそに入社してから、相談役 […]
ランチ会♪
今日は、楽しみにしていた社内ランチ会でした♪ 朝起きた時からハイテンションです。 だって、お弁当を作らなくてもいいんです。 しかも美味しいランチを食べられるなんて嬉しすぎる。(´;ω;`)ウッ… 本日のお弁当は「BOND […]
神子の山桜
数日前は暖かかったのに、いや暑いくらいだったのに 一気に気温が下がり、今日は肌寒い一日です。 風が強かったことも重なり、県内はほとんど葉桜になってしまいました。 今まで何本もの桜を見てきましたが 私が今まで見た桜の中で一 […]
米パン
毎週水曜日は、米パンカゼミドリさんのパンが売店に並びます。 いつもでしたら11時前くらいに焼きたてを持ってきてもらうのですが 昨日はとても早く9時頃には並んでいました。 種類は定番もありますが、季節によって色々と変わるの […]
入学式の季節です
私の住んでいる福井県鯖江市の日野川河川敷は、 春になると菜の花がキレイに咲きます♪ 昨日通ったら、桜が満開に咲いていました。 菜の花の黄色と桜のピンク、空の青色が見事にマッチしていて うっとりです。 ふと横を見ると 真新 […]
忙しいときはこんな手もある
手作りみそは美味しいので、今年も作ろうと思っていましたが 今回は楽をさせていただきました♪ 容器に入れるだけでいい「仕込みみそ」を購入! ↓こちらです。 手作りみそを作るのに、皆さんは何が大変だと思いますか? 大豆を煮る […]